最近の関連情報・ニュース
- 03月09日
- ウクライナの糖尿病患者さんへ緊急支援のお願い(1) (IFLグローバル、国際糖尿病支援基金)
- 03月01日
- スローカロリーとフレイル/サルコペニアスローカロリー研究会第8回年次講演会を公開中!
- 02月28日
- メディコム・トイ MAFEX SPACE SUIT ORANGE(2001:A SPACE ODYSSEY / 2001年宇宙の旅) マフェックス No.034 (ZF67340)
- 02月28日
- スマート・ライフ・プロジェクト特設コンテンツ「良い睡眠で、からだもこころも健康に。」公開中!
- 02月28日
- 食物繊維を多く食べるほど認知症リスクが低下 食物繊維と腸内細菌の良い関係
- 02月28日
- 体重計はもっていても使わない人が45% 体重測定をしない理由は男性は「面倒くさい」 女性は? 意識調査
- 02月28日
- 多様な運動を組合わせた「カクテル運動」で健康に 忙しくて運動の時間をとれない人も大丈夫
- 02月01日
- こころの密を育てる―ネガティブになりがちな今だから「多くの人・こと・ものとつながる」 毎年2月は『全国生活習慣病予防月間』―Web講演会公開中!
- 01月28日
- 夕食はいつ食べると良い? 夜に食べるタイミングが糖尿病リスクに影響 メラトニンと遺伝子が影響
- 01月27日
- 【新型コロナ】ストレスが感染リスクを高める コロナ禍で幸福度が低下している人への支援が必要
協会・賛助会員関連ニュース
- 02月28日
- スマート・ライフ・プロジェクト特設コンテンツ「良い睡眠で、からだもこころも健康に。」公開中!
- 02月01日
- こころの密を育てる―ネガティブになりがちな今だから「多くの人・こと・ものとつながる」 毎年2月は『全国生活習慣病予防月間』―Web講演会公開中!
- 01月23日
- ブッシュネル PINSEEKER TOUR V5 SHIFT SLIM JOLT ゴルフ用レーザー距離計 ピンシーカー ツアーV5 シフト スリム ジョルト 有賀園ゴルフ
- 01月19日
- 食後血糖の急激な変動(血糖値スパイク)を抑える健康食事法 「スローカロリー食ライフ」キャンペーン実施中! ―豪華賞品とスローカロリー商品詰合わせをプレゼント。2022年2月16日まで!
- 01月12日
- 【世界健康フォーラム2021・静岡 公開中!】健康寿命はみんなで延ばせる 食生活で日本を元気に!
- 11月17日
- 全国生活習慣病予防月間2022実施概要決定! テーマは多接:多くの人・こと・ものとつながる!
- 11月17日
- 全国生活習慣病予防月間2021講演会レポート【2】「休養でがん予防―その免疫学的根拠―」ー講演会動画は継続公開中!ー
- 11月17日
- 全国生活習慣病予防月間2021講演会レポート【1】「休む技術ースマホ時代の仕事オフのつくりかた」ー講演会動画は継続公開中!ー
生活習慣病の調査・統計
- 肥満、やせ、食塩摂取量の高い人でも食習慣を「改善するつもりはない」という人が4人に1人 令和1年(2019)「国民健康・栄養調査」より
- 習慣的に喫煙している人は、16.7%(男性 27.1%、女性 7.6%) 厚生労働省「最新たばこ情報」より
- 生活習慣病のリスクを高める量を飲酒している人は、男性14.9%、女性9.1% 令和1年(2019)「国民健康・栄養調査」より
- 睡眠時間が6時間未満の人は、男性 37.5%、女性40.6%。男性30〜50 歳代、女性40〜50 歳代で4割超 令和1年(2019)「国民健康・栄養調査」より
- 歩数の平均値は、男性6,793歩、女性5,832歩 令和1年(2019)「国民健康・栄養調査」より